さくぼー育児日誌

2018年生まれ息子との日々の記録

4歳児とピアノ〜初めての習い事〜

息子は4月からピアノ教室に通っています。

習い事、沢山あって迷いますよね。

 

何故ピアノを習うことに決めたのか

息子が「ピアノ教室に行きたい!」と言い出した 

年少のときは習い事をしているお友達が少なかったのですが、年中になる頃には一気に増えました。

スイミング、体操、サッカー、英語…

 

そこで息子にも何かやりたいことがあるか聞いてみることに。

すると、「ピアノ!」との回答が。

 

家にはピアノは無く、弾ける人もいない…何故ピアノなんだ?

不思議に思って聞いてみました。

 

きっかけはピアノ教室の看板でした。

ピアノの絵が可愛く描かれた看板。

側を通ったときに私が「ピアノ教室があるみたいだねー」と言ったのを息子は覚えていました。

 

何回か看板を気にしている様子はありましたが、ピアノを習いたいと言うとは思っていなかったので驚きました。

 

園の先生方のピアノ演奏

ピアノ教室で何をするか知っているのか、ピアノを弾くと言うことが分かるのか。

聞いてみました。

すると、「分かるよ!○○先生が弾いてるで!」と答える息子。

なるほど。

園ではピアノの伴奏に合わせて歌を歌います。

生活発表会の練習などでも先生方がピアノを弾いているのを観る機会は沢山あります。

 

先生大好きな息子なので、同じように弾いてみたいと思ったのかな。

体験レッスン

善は急げ。
すぐに看板のピアノ教室に問い合わせました。
翌週体験レッスンを受けることに。
 
当日、私もピアノ教室がどんなものかいまいち分かっておらず、緊張しながら向かいました。
結果、「めっちゃ楽しかった!」そうで。
 
素敵な先生が教えておられる教室だということは、近所の方から教えていただいていました。
噂通り、本当に楽しいレッスンで。
息子は終始目をキラキラさせていました。
(私も胸踊りました)
 
仕事から帰ってきた夫にも、「ピアノ習いたいです!」とお願いする息子。
ピアノを習うことが決定しました。

家にピアノは必要か

1回目のレッスンの帰り、先生に呼び止められました。

大事な事を言い忘れてました!

と。

何かと思ったらピアノを買って下さいというお話。

がーん。

ピアノ、すぐに家にないとダメなのー?(無知な親)

 

また近所のママさん達から情報収集。

うそ、何でピアノ無いのにピアノ教室行ったん?!

と驚かれてしまった…。

そんな感じかぁ。

(同士もいましたよ。ピアノ買わなあかんの?!と驚いてくれる同士。ありがとう同士…)

必要なんです

実際にピアノで練習を始めて分かりました。

 

それまで紙の鍵盤に指を置いて練習していたのですが全くの別物です。(当たり前です)

 

息子のやる気が違う!

教える方も分かりやすい!

宿題ちゃんと出来る!

 

そして、レッスンは週に1回30分です。

家でちゃんと練習しないとピアノの上達は難しいと理解しました。

ピアノ選び

即決したのは電子ピアノにするという事です。

本物のピアノを買う予算と度胸は無いですし、家に置く場所もありません。

 

ピアノの事がよく分からない親2人です。

とりあえず、実物を見に行ってみようと楽器店へ。

(ネットで鍵盤が重いほうが良いとあったな)

ちょっと触ってみて価格と相談。

 

うーん、決められない。

 

後日、なんと、ピアノ、届きました。

YAMAHA P-125



祖父母からのプレゼントです。

有り難い事この上なし。

 

スタンドの取り外しが簡単にできるので、楽に置き場所を変えられてとても便利です。

 

通い始めて2ヶ月、進捗

7回のレッスンでミの音まできました。

あっという間にドレミの音符を読めるようになりました。

音符を読みながら弾いて、歌詞を読みながら弾いて。

 

順調に進んでいるのかな?と思います。

そして何より、息子は楽しそうです。

 

まとめ

大変なのは親

そう、大変なのは親なのです。

家でもピアノに座るのは喜んで座るのですが、宿題をするまでに時間がかかります。

デモ演奏を流しながら適当に弾くのが楽しいようで。

 

また、先生のように楽しくのせて練習させるのが難しいです。

ちょっと違うとか、こうしたら?とか言うと怒ってしまいます。

嫌になってしまったら困るのですが、どんな状態でも「上手!」というのは違うし…。

 

こちらも色々勉強して、一緒に頑張っていこうと思います。

長く続けていくことができれば、私もいつしかピアノが弾けるようになっているかも?!